top of page
検索

Googleマップでチャーター便料金お見積り! ☆雲仙ロープウェイから、大阪新世界・通天閣まで☆仁田峠循環道路の協力金はサービス。

  • 執筆者の写真: 竹ノ内 博幸
    竹ノ内 博幸
  • 2020年1月9日
  • 読了時間: 2分

グーブルマップでお見積り!


雲仙ロープウェイにある機械を

関西まで運んでほしいという

お問い合わせが以前ありました。


その時は車がふさがっており

お断りしてしまったのですが。


そのことを思い出しましたので

料金例を作ってみました。


距離779km運賃96,690円

+高速14,170円 

合計110,860円になります。




ロープウェイの駅は雲仙国立公園内にあり 車を乗り入れることはできません。




後ろに見えるのがロープウェイ頂上。

ロープウェイ全景。



ロープウェイ駐車場。



下の駐車場に車を止め歩いて登ることになりますが

マップを見てわかるようにかなりの高低差があります。


階段のわきになだらかな坂がありますが

これは車イスや歩行者などのためのもので

荷物を運搬するための道ではありません。



他のお客様がいらっしゃる以上

そこを台車などで通行するのは危険。


荷物を通すためには一時的に 通行止めにするしかありません。



使用許可が取れればいいですが 実質的に歩行者用スロープを通るのは無理

と思った方がいいでしょう。


機械が持ち上げられるものであったとして

男性4人で抱えて階段を降りなければなりません。


そうとうな体力が必要になります。


人手の応援など

雲仙ロープウエイの社長さんと

相談する必要があります。




なお、山の天気は変わりやすく

午前中は晴れていても午後は濃霧

ということもあります。


悪天候の場合は、峠のふもとのあたりで ゲートが閉じられて通行止めになります。


当然車は入れません。


数日通行できないこともありますので 日程的に余裕を持っていただきたいですね。




それから雲仙ロープウェイに通じる

仁田峠循環道路は現在通行料が無料です。


ただし料金のゲートは残っており

係の方が待機されてます。


そこで協力金を支払うシステムになっています。


その費用はこちらが全額負担。

無料サービスいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
停電は10日続く。そう想定して災害対策を考える。

その翌年、弊社は軽貨物運送業をはじめました。 数年後仕事で淡路島を通る事があったのですが。 道路などの復旧は進んでおり 地割れなどの跡が生々しく残っていました。 ところがそこで携帯の電池が切れてしまいました。 うっかり予備の電池を充電していなかったのです。 帰り道でしたので...

 
 
 
0円の部品に10万円の運賃を払う会社さまのお話。

日本最大級のネット通販(EC)モール楽天が 一定の金額を購入すると送料無料になる という方針を打ち出し話題になってますね。 消費者としては送料無料は魅力。 同じ商品が同じ値段なら 送料無料のサイトを選ぶのは当たり前。 ましてや千円の商品に1万円の運賃を払う...

 
 
 

Comments


bottom of page