top of page
検索

入国制限が長引けば人手不足に拍車がかかることに。

  • 執筆者の写真: 竹ノ内 博幸
    竹ノ内 博幸
  • 2020年2月3日
  • 読了時間: 1分

営業回りである大企業さんの

営業所にお邪魔しました。

『倉庫係がいなくて困っている』

という話をいただき

実際に見せてもらったのですが

ほんとにちょっとした作業と配達。


誰でもできる仕事なのに

働く人がいない。


働き方改革を前倒し といった影響もあるようです。


みなさんご存知の通り

海外からの入国制限も厳しくなってますし

日本に戻ってこれない人も増えそうですから。


規制が長引けばこれからさらに

人手不足が加速するかもしれません。


ただ担当者さんとの世間話の中で

弊社のようなフリーランスを使えば

ほかの営業所と仕事の兼ね合いが可能だったり。


お客さんの仕事をうまく取りまとめることで

どうかすれば解決できそうな気もしました。


つまり一台の車を回して

複数の営業所の仕事を受ける

といった具合に。



運送業もそうですが

人手不足には横のつながりが必須だと思います。






 
 
 

最新記事

すべて表示
停電は10日続く。そう想定して災害対策を考える。

その翌年、弊社は軽貨物運送業をはじめました。 数年後仕事で淡路島を通る事があったのですが。 道路などの復旧は進んでおり 地割れなどの跡が生々しく残っていました。 ところがそこで携帯の電池が切れてしまいました。 うっかり予備の電池を充電していなかったのです。 帰り道でしたので...

 
 
 
0円の部品に10万円の運賃を払う会社さまのお話。

日本最大級のネット通販(EC)モール楽天が 一定の金額を購入すると送料無料になる という方針を打ち出し話題になってますね。 消費者としては送料無料は魅力。 同じ商品が同じ値段なら 送料無料のサイトを選ぶのは当たり前。 ましてや千円の商品に1万円の運賃を払う...

 
 
 

Comments


bottom of page